日常を彩る世界の手しごと
インディアンローズウッド、又は紫檀とも呼ばれます。南アジアに生息するマメ科の広葉樹で、堅く光沢のある性質を生かし、王宮用の高級家具の原料として使用され、交易品としてヨーロッパへも輸出されていました。堅いため虫に食されることもほとんどありません。
10件
ウッドガラスボックス
800円
シーシャムウッドすかし香立て
700円
シーシャムウッドすかし彫り香立
シーシャムウッド彫入りBOX
500円
ブラスインレイシーシャムウッドスティック香立
350円
シーシャムウッド彫入りボックス
3,900円
ウッド彫入りスティック香立【メール便可】
200円
SOLDOUT900円
メキシコ伝統工芸のブリキ細工。ブリキの板を切り抜いて描かれたメキシコならではの世界。
ペルーで3000年続くアヤクーチョ村の素朴な素焼き。集めたくなるかわいらしさ!
手吹きだからこその気泡入りガラス製品。柔らかなフォルムが人気。
カラフルで愛嬌のある表情が楽しい木彫り雑貨。
メキシコのパロマール社のセラミックアニマル。職人の手描きの風合いがたまらない魅力。
ペルーの高地に住むアルパカの毛でできたぬいぐるみ。