スンバイカット布 絣織

420,000税込

4,200ポイント付与

残り 1 点
神鳥ガルーダと星のスンバイカット

神鳥ガルーダや星のモチーフを描いたイカットに細い模様織りを組み合わせたストライプのイカット腰布。スンバイカットはスンバ島東部各地で作られてきた男性用の腰布または肩掛け布で、他のどのイカットとも異なるダイナミックな絵柄や紋様が最大の特徴です。

生産国インドネシア
素材コットン
生地スンバ島
仕様外箱あり
サイズ縦:118cm 横:252cm
外箱:60cm×33cm×3cm
特記事項※昔ながらの伝統技法で作られた自然素材の品物のため、織りむらや穴、ほつれなどが見受けられます。こういった部分も含め”手仕事”の特徴としてご紹介しておりますので、ご理解の上ご購入ください。また古布ならではの汚れや色あせ・穴開き・破れ・解れなどが見受けられます。
※大変デリケートな布の為、お取扱いにご注意ください。
※外箱に傷みやキズ等がある場合がございます。
※こちらの商品は返品対象外ですので、ご購入の際はご了承ください。
ご注意※写真と実物とではお使いのディスプレイにより色見などが異なって見える場合がございます。
※サイズは多少の誤差がございます。

インドネシアイカット

アジア最大の他民族国家、インドネシアの各島、各地域で伝統的に作られてきた「イカット(ikat)」と呼ばれる絣織の手織物。織る前の糸の段階で染色し、絵柄をぴったりと合わせながら織りあげる大変手間のかかる染織技法です。経糸や緯糸、もしくはその両方を絵柄に沿って紐で括り防染して染める作業を繰り返し、その染柄がずれないように丁寧に織り上げられています。 この技法は各地に共通していますが、作られる模様や用途は各民族や地域それぞれが持つ文化や歴史によって変化し、独自に発展、継承されてきた為、多様性に富み、他のどの国のイカットとも違うプリミティブな魅力が感じられます。

スンバイカット

スンバ島東部各地で作られてきた男性用の腰布または肩掛け布で、他のどのイカットとも異なるダイナミックな絵柄や紋様が最大の特徴です。描かれる模様は、身近な動物からアニミズムにより生み出された空想動物まで様々で、それぞれに意味が込められています。子孫繁栄や生命力の強さ、戦いでの勝利などの願いを込めて作られた一点ものです。 一対で織られた布を縫い合わせ、両端にカバキルと呼ばれるエンドボーダーを織り込んで一枚布に仕上げていることもスンバイカットの特徴の一つ。(カバキルが無いものもあります)

有料ラッピングバッグ

大切な贈り物に。
ラッピングバッグのご希望はこちらから

まだレビューの投稿はありません
レビューを投稿する star star star

Relevant関連性の高い商品

NewArrival新入荷アイテム

clear

スンバイカット布 絣織
  

土日祝は休業日となります

イカット(絣)●