16号 ダリルディーンビゲイ ダマリ×カトルフィッシュ リング

49,000税込

490ポイント付与

残り 1 点
木目のようなテクスチャに小さなダマリターコイズ

ダリルビゲイのカトルフィッシュボーンを使ったキャスティングリングです。カトルフィッシュとはイカの一種であるコウイカのこと。その骨(※正確には骨ではなく貝殻の名残。イカの甲とも)を使用しキャスティングすることで独特な木目様の質感を出しています。アシンメトリーにセットされたナチュラルハイグレードダマリターコイズがポイント、小粒ながらグリーンに密なブラックスパイダーウェブが印象的。肉厚・幅広ですが背面が細くなるテーパードなので指の動きをさまたげない、身につけられるアート作品。

部族ナバホ族
アーティストDarryl Begay ダリルビゲイ
素材Sterling Silver
ターコイズナチュラルダマリ ターコイズ
石のサイズ4mm×4mm
最大幅15mm最小幅5mm
シルバーの厚み1.4mm
リングサイズ16号
ご注意※ハンドクラフト特有のゆがみ・ずれ等がある為、表記サイズには多少の誤差がございます。
※銀は経年で硫化する為、画像より黒ずみが増える、またはより綺麗に磨かれてのお届けとなる場合がございます。
※インディアンジュエリーは伝統的な手仕事による製法上キズ・銀面のムラ・接合のラフさなどが多く見られるジュエリーです。味わいのうちとしてお楽しみください。

Darryl Begay ダリルビゲイ

ナバホ族。アリゾナ州生まれ、1997年制作開始。ナバホ族の文化を吹き込んだ独自スタイルのトゥファキャストやインレイで数々の賞を受賞。ファッション誌にも特集を組まれるなど幅広い分野で活躍するアーティストです。ナバホ族の風景や歴史を刻む繊細なトゥファキャストデザインが特長。ターコイズの目利きにも定評があり、石の魅力を最大限に活かすシンプルなジュエリーも生み出しています。日本文化に造詣が深く、日本の刀匠から学んだ鍛造を取り入れることも。美術教師だった妻レベッカも共にアーティストとして活動しています。

ダマリ ターコイズ

ネバダ州にあるキャリコレイク鉱山のすぐ近くの小さな鉱山で産出されるターコイズです。 鉱山が小さいため、非常に手に入りにくく、特にハイグレードなものは一般に流 通することはめったにありません。 一般的にターコイズは銅とアルミニウムが主成分となっており、その成分比によって色や硬度が変わります。
このダマリターコイズはそれらの成分のほかに亜鉛の成分が多く含まれ、そのためグリーンやライムグリーン、イエローグリーンの色合いが強く、硬度も他のターコイズよ り高いものとなってます。 あざやかなグリーンに、ブラックやダークブラウンのスパイダーウェブが入った、他のターコイズとは一味も二味も違った魅力のあるターコイズです。

有料ラッピングバッグ

大切な贈り物に。
ラッピングバッグのご希望はこちらから

まだレビューの投稿はありません
レビューを投稿する star star star

NewArrival新入荷アイテム

clear

16号 ダリルディーンビゲイ ダマリ×カトルフィッシュ リング
  

土日祝は休業日となります

16号●