101cm イタリアンコーラルラフ 14Kフック ロングネックレス 赤珊瑚

170,000税込

1,700ポイント付与

残り 1 点
ゴージャスなヤタラ珊瑚のロングネックレス

ナバホ族職人・Reva Goodluckが仕立てたイタリア産コーラルネックレスです。地中海産らしい華やかな朱赤のコーラル、「ヤタラ」と呼ばれるサンゴの枝先を研磨し穴をあけたユニークな形のビーズを3mmの小粒コーラルビーズと交互に配した1点。自然の造形美をそのまま活かし豪華なネックレスに仕立てています。コーラルではかなり珍しい1メートル越えのロングネックレスタイプで、ドレススタイルでは一重で、Tシャツやシャツのカジュアルスタイルでは二重にして身に着ける、なんてアレンジも可能。フックは欧米で主流の14金仕様で嫌味のない華やかさ、後ろ姿が映えます。ネイティブアメリカンではコーラルはスペイン人との交易でもたらされ、「生命」や「力」の象徴としてメディスンマンの衣装などにも縫い付けられました。ズニやナバホでは特に神聖な朝の太陽と結びつけて考えられ、ジュエリーに多く使用されています。

部族ナバホ族
アーティストReva Goodluck
素材金具14K Gold(品位刻印は小さなプレートにあり) シリコンコーテッドワイヤー仕立て
石のサイズトップのコーラル 23mm×4mm
使用石イタリア産コーラル(天然赤珊瑚)
長さ101cm(フック含む)
太さ最大22mm 最小3mm
特記事項※天然コーラルを使用しており、「フ」と呼ばれる白い部分、「虫食い」と呼ばれる成長過程にできる穴がございます。
※小さなストーンビーズを無数に連ねているため、石の一部に欠け、傷、割れなどがみられる場合もございます。
ご注意※ハンドクラフト特有のゆがみ・ずれ等がある為、表記サイズには多少の誤差がございます。
※インディアンジュエリーは伝統的な手仕事による製法上キズ・銀面のムラ・接合のラフさなどが多く見られるジュエリーです。味わいのうちとしてお楽しみください。

その他のナバホ族アーティスト

ナバホ族はネイティブアメリカンの人口比率を大幅に占める部族で、ニューメキシコ州からアリゾナ州にまたがる広大なリザベーション(保留地)を領有しています。「インディアンジュエリー」と聞いてイメージされるシルバーやターコイズを大胆に使ったスタイルはナバホ族が発展させてきたもの。ジュエリー作りを生業とする人が多く、ターコイズものにスタンプワーク、キャスティング、クラスター、インレイなどあらゆる技法のジュエラーが揃っています。

コーラル

Coral=珊瑚(さんご)。日本でも昔からなじみの深い宝石。宝石として扱われますが、実際は石ではなく珊瑚虫という生物の群体です。インディアンジュエリーでは古くから交易品として入ってくるコーラルをお守りとして身につけていました。地中海や日本近辺の深海で採取されるレッドコーラルをはじめ、やや淡いピンクコーラルも使用されます。近年では、いわゆるサンゴ礁を形成するような浅海のサンゴに着色をした「アップルコーラル」も、その素朴な風合いから良く使用されています。

有料ラッピングバッグ

大切な贈り物に。
ラッピングバッグのご希望はこちらから

まだレビューの投稿はありません
レビューを投稿する star star star

NewArrival新入荷アイテム

clear

101cm イタリアンコーラルラフ 14Kフック ロングネックレス 赤珊瑚
  

土日祝は休業日となります

ネックレス●