日常を彩る世界の手しごと
5000円以上送料無料/平日13時まで当日発送
ジャワ島の伝統人形ロロ ブロニョ B
LORO BLONYO(ロロ ブロニョ)と呼ばれるジャワ島の伝統的な夫婦の人形になります。 ロロ・ブロニョはロロとブロヨという二つの言葉に由来します。 ジャワ語では、Loroは2を意味し、Blonyoは化粧を意味します。 ロロブロニョとは、化粧をする2人(新郎新婦)のことです。 これは伝統的なジャワの服を着て並んでひざまずいて座っていたり、または立っている新郎新婦の像とされています。 伝統的なジャワの風習においては繁栄または絶え間ない繁栄の象徴とされ、ジャワの伝統的な家の中心的な部屋に置かれていましたが、今日では装飾的な意味合いも含まれているようです。 また、ロロ ブロニョの女性像はDEWI SRI(デウィ スリ)という女神を表すとされ豊沃と繁栄を司るとされます。
生産国 | インドネシア・ジャワ島 |
---|---|
素材 | ウッド |
サイズ | 男:高さ43cm×幅15cm×奥行21cm 女:高さ41cm×幅15cm×奥行19cm |
特記事項 | 発送までに数日お時間を頂く場合がございます。ご指定日に間に合わない場合には当店よりご連絡致します。 |
ご注意 | ※写真の商品をお届けいたします。お使いのディスプレイにより写真と色見などが異なって見える場合がございます。 ※サイズは多少の誤差がございます。 時代を経たヴィンテージ品となりますので、色の剥げや褪せ、傷などがございます。画像をご確認いただきコンディションをご理解の上お買い求めください。 |
NewArrival新入荷アイテム
-
¥12,000(税込)
-
¥17,500(税込)
-
¥1,200(税込)
-
¥700(税込)
-
¥6,000(税込)
-
¥980(税込)
-
¥25,000(税込)
-
¥15,000(税込)
-
¥5,900(税込)
-
¥200(税込)