ハーヴィーメイス ターコイズ×12KGF フェザーペンダント

28,000税込

280ポイント付与

クーポン割引対象外品

  • タイプ
      • タイプB
  • ¥28,000(税込)

    SOLD OUT
華やかなターコイズ付きフェザーペンダント

ハーヴィーメイスのフェザーペンダントです。イーグルフェザーにターコイズをひと粒、12KGFのワイヤーと共にあしらった存在感のある1点。そのままでシンプルにも、複数重ねて着けるのもおすすめです。

部族 ナバホ族
アーティスト Harvey Mace
素材 Sterling Silver、12K Gold Filled
ターコイズ ナチュラルソノラン
石のサイズ A:9mm×6mm
B:11mm×8mm
全体のサイズ 64mm×13mm(バチカン含む)
バチカンの内径 9mm×7mm
特記事項 ※すべて1点ものとなり、選択肢にある画像がお届けするものそのものを撮影した写真です。
※ボディの重ねづけ画像はサイズ感参考として12KGF使用21000円のフェザー(商品コード:IJH0418-059)と重ねたものです。お届けするものは1点のみとなります。
ご注意 ※着用画像・組み合わせイメージ写真は同シリーズの別の物を使用して撮影しています。
※ハンドクラフト特有のゆがみ・ずれ等がある為、表記サイズには多少の誤差がございます。
※銀は経年で硫化する為、画像より黒ずみが増える、またはより綺麗に磨かれてのお届けとなる場合がございます。
※インディアンジュエリーは伝統的な手仕事による製法上キズ・銀面のムラ・接合のラフさなどが多く見られるジュエリーです。味わいのうちとしてお楽しみください。
【GF(ゴールドフィルド)加工について】
GF(=Gold Filled)とは熱と圧力を用いて母材に12Kや14Kなどの金合金を圧着させた素材のこと。電気分解を用いて膜を張る金メッキ技術の製品に比べて、母材と金合金の境界を分子レベルで合金化できるので剥離しにくく、耐久性に優れている。

Harvey Mace ハーヴィーメイス

ナバホ族。1957年ニューメキシコ州生まれ。1972年制作開始。当初はインレイやコンテンポラリーな作風だったそう。80年代からイーグルフェザーを作り始め、瞬く間に人気となり今でも作り続けています。スケッチをして作るという彼の精巧なフェザーは、一本一本のラインをスタンプで打ち、フェザーの立体感を出すための細かいやすりがかけられたオールハンドメイドの作品です。

ソノラン ターコイズ

メキシコ・ソノラのカンピトス山にある銅山・ソノラン鉱山から発掘されるターコイズ。カンピトスターコイズとも。数百年前からターコイズが掘られ先住民の交易に使われていた、歴史の古い鉱山。1980年ごろからターコイズは銅山の副産物となり、採掘されたり廃棄されたりを繰り返していましたが、近年鮮やかなグリーンのターコイズに注目が集まり、ソノランゴールドターコイズと呼ばれ人気が高まりました。イエローグリーンから深緑・ブルーまで様々な色のターコイズがとれ、ひと粒の石に様々なグラデーションやマトリックスが入る豊かな表情が魅力。

有料ラッピングバッグ

大切な贈り物に。
ラッピングバッグのご希望はこちらから

まだレビューの投稿はありません
レビューを投稿する star star star

NewArrival新入荷アイテム

clear

ハーヴィーメイス ターコイズ×12KGF フェザーペンダント
  

土日祝は休業日となります

フェザー●